Exclusive Closed Seminar:やる気と成果を引き出すビジネスコーチング 15.06.09
Exclusive Closed Seminar:やる気と成果を引き出すビジネスコーチング
【メンタルコーチ 赤野公昭からのメッセージ】
「部下が信頼してくれない」「部下のモチベーションが低い」という悩みをよく聞きます。上司と部下の壁、組織間の壁、管理部門と営業の壁、ジェネレーションギャップなどさまざまな壁がある中で、どうしたらもっとうまくいくのでしょうか。
コーチングは「相手を活かすマネージメント」です。例えば会社で部下は働くことに喜びを感じられればモチベーションがあがり、目標にむけ自立的・積極的に取り組むようになります。こうしたやる気があふれ出すための心の仕組みを体系的に学んでいただきます。研修では知識に加えて、実習を重視することで「できる」実感を得ていただきます。
日本での参加者からは「部下との信頼関係が深まった」「自分が変わることで部下も積極的になった」「聴ききることにより相手の本当の気持ちを引き出せることを知った」「仕事だけでなく親子や夫婦関係でも役立つセミナーだった」などの声が寄せられています。みなさまのご参加をお待ちしています。
「部下が信頼してくれない」「部下のモチベーションが低い」という悩みをよく聞きます。上司と部下の壁、組織間の壁、管理部門と営業の壁、ジェネレーションギャップなどさまざまな壁がある中で、どうしたらもっとうまくいくのでしょうか。
コーチングは「相手を活かすマネージメント」です。例えば会社で部下は働くことに喜びを感じられればモチベーションがあがり、目標にむけ自立的・積極的に取り組むようになります。こうしたやる気があふれ出すための心の仕組みを体系的に学んでいただきます。研修では知識に加えて、実習を重視することで「できる」実感を得ていただきます。
日本での参加者からは「部下との信頼関係が深まった」「自分が変わることで部下も積極的になった」「聴ききることにより相手の本当の気持ちを引き出せることを知った」「仕事だけでなく親子や夫婦関係でも役立つセミナーだった」などの声が寄せられています。みなさまのご参加をお待ちしています。
【ねらい・目的】
1.自分のコミュニケーションの「癖」を知る
2.相手の本当の気持ちを「聴ききる」
3.視野を広げ、考えを深める「質問」
4.相手の存在を祝福する「承認」
【対象者】
・企業の経営者、管理者、マネージャー
・コミュニケーションを武器にしたい営業職・個人事業者
・人とのコミュニケーション能力を高めたい方
・自分自身の目標を達成したい方
【プログラム内容】
オリエンテーション
・プログラムの説明
・研修のゴール設定
コーチングの概要
・コーチングの仕組み なぜコーチングなのか?
・コーチングとティーチングの違い
・コーチングの3原則
基本スキルの習得
・コーチングの要「聴ききる」
・相手の存在を祝福する「承認」のスキル
・学びを深め行動を促進する「質問」のスキル
・議論を深めるフィードバックのスキル
1.自分のコミュニケーションの「癖」を知る
2.相手の本当の気持ちを「聴ききる」
3.視野を広げ、考えを深める「質問」
4.相手の存在を祝福する「承認」
【対象者】
・企業の経営者、管理者、マネージャー
・コミュニケーションを武器にしたい営業職・個人事業者
・人とのコミュニケーション能力を高めたい方
・自分自身の目標を達成したい方
【プログラム内容】
オリエンテーション
・プログラムの説明
・研修のゴール設定
コーチングの概要
・コーチングの仕組み なぜコーチングなのか?
・コーチングとティーチングの違い
・コーチングの3原則
基本スキルの習得
・コーチングの要「聴ききる」
・相手の存在を祝福する「承認」のスキル
・学びを深め行動を促進する「質問」のスキル
・議論を深めるフィードバックのスキル
日程 | 6月9日(火)午前10時~午後5時(途中昼食休憩を挟みます) |
---|---|
会場 | Holiday Inn Torrance 19800 S. Vermont Ave., Torrance, CA. 90502, USA |
定員 | 10人 |
参加費 |
$250(税込・教材費等を含む) 受講料の支払方法:チェックまたはキャッシュ |
お問い合わせ・講師・申込先 |
Clockwork 906 15058 Providence Lane North Hills CA 91343 213-220-1726 bmentalcoaching@gmail.com (塚本まで) お申込みは、メールにて受け付けております。以下の3点をご記入ください。 ①会社名とお名前(ローマ字) ②住所 ③電話番号とメールアドレス |
講師 |
赤野 公昭 コーチング・シナジー・ジャパン代表 米国CTI認定コーチCPCC これまで6000時間を超える「メンタルトレーニング」「OnetoOneコーチング」を実施。 「不安だからよい」という従来のコーチングの常識を打ち破るアプローチは、「人生を変えるコーチング」 と呼ばれ、経営者などから厚い支持を得ている。 またメンタルトレーニングでは、これまでプロゴ ルファーやプロ野球選手など多数を指導。 じっくり選手の話を聴きながら、真の課題を発見することで、多くの選手がスランプを突破し、爆発的な変化を遂げている。 「オンリーワンで世界No.1になる」を合言葉に、今もクライアントとともにコーチングの更なる可能性を追求している。 |